【うるさい】いきびの原因を知り対処を!

原因は気道の粘膜が空気によって振動するため

いびきの直接的な原因は気道(のどにある空気の通り道)が狭いことにあるとされています。狭いところを無理やり空気が通ろうとするため、気道の粘膜がふるえて音を立てます。

他にも生まれつきの鼻や顎の形状で、寝ている時に気道がふさがりやすい人もいます。

筋肉の衰えも原因の1つです

これまで、いびきをかいてなかったひとがかきはじめる原因の1つに体型の変化があげられます。

肥満で首周りの脂肪が増えることにより起動が狭くなります。

また、女性の場合女性ホルモンの低下が影響すると喉の内部にある筋肉が弱まります。これが原因で気道が狭くなる場合があります。

危険!睡眠時無呼吸症候群

たかがいびき、されどいびきだとおもっていませんか?軽く見てはいけませんよ。

もしかしたら睡眠時無呼吸症候群の可能性もあります。

この病気は寝ている時に一時的に呼吸が止まり、酸素が欠乏した状態になっています。

いびきが酷い人は1度病院に行ってみましょう。

口を開けて寝るのも危険

いびきをかくときは大体口があいた状態で寝ていますね。これも問題です。

喉の粘膜が乾燥して、細菌が繁殖しやすい状態になってしまうため感染症のリスクが高まります。

いびきは専門のクリニックへ

いびきは生活習慣の改善や、睡眠時に簡単な器具をつけて治療します。

重い症状は気道の組織を1部取り除く手術をする場合もあります。

大事に至る前に、1度検査へいってみてくださいね。